ナチュロマ

PD好きがナチュラルでロマンスな暮らしをめざします。衣食住をゆるくがんばります。

トマトジュースはアラフォー女性におすすめ

こんにちは~

最近、ハマっているものがありまして、

トマトジュースを毎日飲んでいます。

 

そうしたら、なんと…

頭痛が治ってしまいましたΣ(゚Д゚)

 

更年期障害にはトマトジュースが効く

おそいかかる更年期…

1年前から、生理前、生理後にかならず頭痛がするようになりました。

 

もともと片頭痛持ちですが、ピタリと周期にあわせてくるようになり…

 

しかも、肩こり(?)がすごい。

つねに肩と背中がこわばっている状態…

 

 

最初は自律神経の乱れかな?と思ったのですが、ギリ、アラフォーに入るか入らないかの年齢なので、見分けがむずかしく…

 

もしやこれが更年期?!

しんどすぎる…

 

どこかで聞いた

女性は40過ぎたら、体調の良い日が月1くらいしかない

という言葉が頭をよぎりました…

 

飲み始めたきっかけ

はぼ毎日、体調不良でおしゃれする気力もわかず…

 

35過ぎたら美容よりも健康にシフトだな

とかみしめていました。

 

ふと、昔好きでトマトジュースを、6年間くらい飲んでいたことを思い出しました。

 

ですがトマトは花粉症によくないというのを、聞いてやめてしまったのです。

 

ところが、影響があるのは生のもので、加熱したものや、トマトジュースはOKだと最近になって知りました。

 

そしてまた、飲み始めたのですが…

2か月後、頭痛がないことに気づきました。

 

トマトジュースで検索してみると…

 

1か月ほど飲んで、どんな効果があったかなぁと思いネットで検索してみると

 

トマトジュース 頭痛

 

という候補がでてきました。

 

頭痛?なんでトマトジュースが?

と思ったのですが、

そういえばこの間の生理、頭痛あったっけ?

 

……。

 

!!!

 

もうすぐ生理だけど全然頭痛くない!

 

さらに調べるとこんな記事も出てきました。

news.doctor-trust.co.jp

 

しっかり実験もされていたようです。

トマトジュースすごすぎます(^^;

 

若い子にも?

更年期だけではなく、自律神経にもよいそうです。

 

PMSなども、ホルモンバランスによっておこる自律神経の乱れが原因なので、これらにも効果がありそうですね。

 

トマトジュースの美肌効果は有名ですが、こんな健康効果まであるとは驚きでした。

 

ミネラルがたくさん入っているので、それがいいんですかね。

 

飲むときの注意

体に良いトマトジュースですが、私はこの辺に気をつけています。

  • 陰性の食品なので、体が冷えないよう、温めて飲む
  • 冷たいのを飲むときは、口の中で温めてゆっくり飲む
  • 油と一緒にとるとリコピンの吸収率アップ
  • 黄色くなるので飲みすぎ注意
  • 飲み過ぎて体を冷やさないように…

全く予期しない効果で、ほんとにうれしかったです。

 

もし、頭痛や更年期、生理前後の不調に悩んでいる方がいたら、トマトジュースを試してみる、をオススメします♡