無料でこっそり顔タイプ診断できるところがあったので、やってみました。
やってみてびっくりです。
子供タイプの結果がでました。
何度やっても、フレッシュカジュアルとソフトマニッシュが6:4くらいで出ます。
一度だけインパクトガーリーになりました。
光の加減でしょうか?
どちらにせよ、自分で思っていたより大人顔ではなかったみたいです。
というかロマンスの要素がない…
☆顔タイプが子供で、パーソナルデザイン大人なんてことあるの?と思って調べてみたらありました
顔タイプフレッシュ、パーソナルデザイングレースなどあるみたいです。
☆タイプが気になる方はこちらからどうぞ☆
この診断は、カメラがAIで判定してくれるものだったので、100%ではないかもしれませんが、私は今回のことで今までのことが色々腑に落ちました。
顔タイプとパーソナルデザインのズレ
よく、人によって真逆の印象を言われることがありました。
- 大人っぽい
- しっかりしてるね
- 落ち着いてるね
と言われることもあれば
- 若く見える
- キャピキャピしてるね
- リスっぽい
なんで、こんなに言われることバラバラなんだろうと思っていたのですが…
☆大人要素も子供要素も両方もっているからか!と納得です
顔診断では子供寄りですが、私は背が高いのもあって体型はかなり大人体型だと思います。
顔のパーツは鼻低い、口小さいと子供タイプですが、面長、骨ばっていると顔のベースは大人要素もあります。
なのでその場の服装、行動で印象がコロコロかわっていたのかなと思いました。
★一時期、自分はパーソナルデザインキュートじゃないかと疑ったことがあったのですが、謎がとけた気分です
そのままキュートの服を着ると、似合っているような似合っていないような、なんとも言えない違和感があります。
かといって、よくすすめられる女子アナスタイルや婚活スタイルだと、似合わなくもないけど、どこか堅苦しさがありました。
これは顔タイプも大人の方だったら問題ないのだと思います。
PDロマンス+顔タイプ子供
今回の診断にはすごく納得したのですが…
でも、このままフレッシュカジュアルやソフトマニッシュな服を着るとやっぱり浮きます。
★とくにフレッシュカジュアルはただの手抜きしてる人になります
顔タイプはあくまで顔だけのイメージなので、そのままの服を着るのは危険かなと思います。
たぶんパーソナルデザイン的にロマンスは、右側のプリンセス、リッチあたりでしょうか?
☆私はここまで曲線ではないのでフレッシュカジュアル、ソフトマニッシュをそのまま下にずらしたゴージャスくらいかなと思います
実際に合う服もゴージャス、ソフトフェミニンに多かったです。
プリンセスまでいくとたぶんオカマっぽくなります(^^;
基本はPDロマンス、大人スタイル中心で、素材、形など一部に子供要素を取り入れてみようかなと思います。
それにしても、今は気軽に診断ができるのですごいなぁと思いました(*^^*)
☆こちらもオススメ☆